もともとこ

ママが笑顔だと、みんな笑顔になる

まずは自己紹介をお願いします。

しゃもじをふって、子連れでライブ🎶音ごはん(子育て応援主婦バンド)ボーカルのもともとこです。

ママが笑顔だと、みんな笑顔になる☺️板橋区から全国へ!子育て応援、多世代交流、地域活性、バリアフリーのごった煮ライブをお届けしています!

音ごはんを始めたきっかけは何だったのでしょうか?

11年前、次女の卒園ソングを作り、謝恩会でお母さんたちの合唱、合奏を総指揮しました。
お母さん達は色々な才能を秘めていて、凄い可能性を感じました!共感、感動の嵐でした👏

初めて作った曲「みどりのふるさと」が誕生した時の想いを覚えていますか?

世の中にある卒業ソングは、どれも素晴らしいけれど、どれもしっくり来ない。この幼稚園ならではの、感謝の想いを込めたオリジナルの曲を作りたい!と思いました。

もともとこ

母としての生活と音楽活動、両立のコツはありますか?

家族にも想いを共有して、隠さずがまんせず、本音でぶつかることでしょうか。最初はなかなかできず、徐々にできるようになったんですけど💦

活動を続けてきて「やっていて良かった」と思う瞬間は?

お客様が、私の歌で泣いたり笑ったりしてくれているのが見えるので、共感してくれてる、感情を解放してくれてる!と思うと嬉しいです。
あと、子どもたちや、障害のある方などが、純粋に、自然に踊り出して前に出てきちゃって、一緒に踊っちゃう時などは、幸せすぎてたまりません!人を動かしちゃう音楽の力って凄いなーと思います!またひとつ、ハッピーワールドを作った(•ㅂ•)و!と思います!
世界に広げていきたいです。

楽曲制作のインスピレーションはどこから湧くことが多いですか?

子育てあるある本音ソングなので、正直、愚痴や不満から湧くことが多かったです。嘘は書けません💦

ライブで一番印象に残っている出来事を教えてください。

どろんこフェスで、田んぼの横でライブをやってて、まさかと思っていたら、
本当にギタリストが田んぼに
飛び込んで、ギターを引き続けた
ことです!これがロックだ!と感動しました!

板橋区という地元で活動することの魅力は何ですか?

自分を、そして子どもたちを育ててくれた地域の皆様に恩返しできるし、子どもたち、施設やお店や、アーティスト仲間達と応援しあえて、みんな元気になっていいとおもいます!

もともとこ

音ごはんの曲は家族向けの温かさが魅力ですが、制作で意識していることは?

歌詞やメロディやアレンジを、あまり、難しく、詰め込みすぎないように気をつけています。
シンプルで誰でもすぐ覚えられて、
くちずさんでくれる曲にしたいと思っています。

難病支援や地域活動など、社会的な取り組みも多いですが、その原動力は何でしょう?

微力でも、できることをやる。
言うだけとか、批判するだけとか
にならず、何かの役に立てるように、まずは少しでも動いてみる、という姿勢を、常に持ち続けたいし、子どもたちにも見せたいと思っています。

プライベートではどんな時間を大切にしていますか?

猫に触れる時間です。癒されます🥰

日々の生活で「これが私のリフレッシュ方法!」というものはありますか?

動物と赤ちゃん、とかの動画を
ひたすら観てます😂愛を感じます❤️

もともとこ

子どもたちは、もともとこさんの音楽活動をどんなふうに見ていますか?

小さいうちは、一緒にステージに上がって踊ってくれてました!
物販を手伝ったり、お祭りなども一緒に楽しんでいました。
最近は大きくなってしまったので
忙しくてなかなか参加してくれませんが、みんな音楽や演劇に
かなり興味をもっています。

みんなを幸せにするエンタメの力、素晴らしさを、母を見て感じているのだと思います!

歳をとっても、お母さんでもお父さんでも、好きなことをやっていいんだ!と、自分の人生も我慢せず楽しんでくれると思うし、お母さんが笑顔で元気だとみんなも笑顔で元気になると一番わかってくれているので、
将来、そんな大人になってくれるとおもいます。

これから挑戦してみたい新しい活動や夢はありますか?

映画やミュージカルが楽しかったので、
お芝居や、声優、ナレーションなどの仕事もやりたいです。

ジャンルや世代を超えた、多世代交流、のごった煮ライブイベントをやっていきたいです。

もともとこ

SOULFUL DAYS読者にメッセージをお願いします。

今や、すっかり時代は代わり、
親の意見や世間体を気にせず、
みんながやりたいことをやって
いく時代になったと思います。

タブーをなくして、バリアをとっぱらって、まずは大人が本当の自分で、自由に楽しむ姿を、子どもたちに見せて行きましょう🎵

人生はこれからです❣️

もともとこ
もともとこ

🍚音ごはん
(子育て応援ポップロック母バンド)のボーカル、リーダー。
しゃもじを振って子連れでライブ🎶癒しと元気をお届けしてます

☘東京都板橋区から子育て応援、地域活性、多世代交流、愛と平和を歌って11年‼️バリアフリーのごった煮ライブ✌️音ごはんフェス主催、全世代対応出張ライブ、楽曲制作、企画運営、女優、声優etc.
マルチにエンタメ活動中

楽曲リンク
https://big-up.style/N6Ok6zziKA